PR

レジーナクリニックのデビュープランとオーダーメイドプランの違いは?どっちがいい?

レジーナクリニック

レジーナクリニックのデビュープランって安い(全身VIO5回 66,000円)ですよね!

通常プランのオーダーメイドプラン(全身VIO5回 294,260円)は、高いけど、

どこがちがうのかな?

どっちがいいのかな?

気になったので、レジーナクリニックのデビュープランとオーダーメイドプランの違いを調べてみました。

デビュープランは初めての人のみ脱毛部位少なめ・シェービング自分で、機械が選べないなどの違いが。

いろいろ比べてみましたが、初めての人は、やっぱりデビュープランが安くてお得かなって思いました。

レジーナクリニック キャンペーン

レジーナ デビュープランとオーダーメイドプランの違い【一覧表】

まずは、簡単に違いがわかるように一覧表にしてみますね。

デビュープランオーダーメイドプラン
値段
全身+VIO5回
121,000円
キャンペーン
66,000円
294,260円
脱毛部位30箇所
うなじ×
31箇所 
うなじ⚪︎
剃毛サービスOラインIラインのみ手が届かないところOK
脱毛機蓄熱式蓄熱式・熱破壊式
選べる
所要時間約45分約120分

違いはあるけど、やっぱりお得!

レジーナクリニック キャンペーン

デビュープランとオーダーメイドプランの値段の違いは?

まずは、値段の違いからまとめますね。

  • デビュープラン 全身+VIO 5回 66,000円 
  • 通常プラン 全身+VIO 5回 294,260円

レジーナクリニック キャンペーン

デビュープランは圧倒的に安い!

デビュープランとオーダーメイドプランの脱毛箇所の違いは?

レジーナクリニックデビュープランの脱毛部位の違いをまとめますね。

  • デビュープラン 30箇所
  • 通常プラン 31箇所
  • デビュープランは、うなじが照射してもらえません。

うなじ以外なので、全身ほとんどですよね。

レジーナクリニック キャンペーン

デビュープランでも、ほぼ全身◎

剃り残しのシェービングサービスの違いは?

事前の剃毛の違いについてまとめますね。

  • オーダーメイドプランは、手の届かないところは剃ってもらえます。
  • デビュープランは、VIOの、Oライン・Iラインのみ。その他の場所は、自分で事前に剃毛が必要です。

背中やおしりって自分でシェービングできるの?

ところで、そもそも「背中とかおしりって自分でそれるのかな?」

気になったので調べてみたら、それるみたいですね。

YouTubeやティックトックや脱毛サロンなどのサイトにやり方がいっぱい載ってました。

自分でシェービングできそうです。

事前シェービングは必要

デビュープランとオーダーメイドプラン脱毛機の違いは?

脱毛機の種類についてもまとめますね。

  • デビュープランは蓄熱式のみ。
  • 通常プランは、蓄熱式 熱破壊式が選べます。

機械へのこだわりがなければ、蓄熱式の脱毛機は、痛みも少なめで人気ですよ。

レジーナクリニック キャンペーン

まとめ

レジーナクリニックのデビュープランってすごく安いけど、オーダーメイドプランとどこがちがうのかなと思っていたんですよね。

デビューブランは、通常プランと比べて、

  • うなじは照射されない。
  • 脱毛機は、蓄熱式のみ。
  • Oライン Iライン以外は前日に剃毛必要

などの違いがありました。

調べてみましたが、レジーナはじめてならデビュープランがやっぱりお得でおすすめですよ。

\まずはカウンセリングで相談/
レジーナクリニック キャンペーン
タイトルとURLをコピーしました